2011年02月24日 (木)
2011年02月23日 (水)
ライたんを置いて出かけることは滅多にないんだけど、
久々におるすばんしてもらって。。。
2~3ヶ月に1度、父が築地に買い物に行くので、
姉と同行。

買い物の後はランチ
いつもはカウンターなんだけど、今日は混んでて座敷席。
メインのお寿司以外にも塩辛やガリ、沢庵や白子ポン酢など、
小さな脇役たちもすごくウマウマ。
帰りは銀座まで歩いて(築地⇔銀座はすぐ近くです)、
三越でショッピングぅ~~・・・ということは無く(^^;)、
ライたんが待ってるので寄り道せず急いで帰りました♪

歌舞伎座はすっかり更地状態になって工事中。。。
古き良きものがまた姿を消しました。。(歌舞伎に興味ないけど)
帰ってすぐに公園へ

お口まわりが土だらけ
でもいっぱい遊んで楽しかったね♪

帰りにぴーたくんとリリーちゃんに会う。
ライたん、表情が違う。。。
久々におるすばんしてもらって。。。
2~3ヶ月に1度、父が築地に買い物に行くので、
姉と同行。

買い物の後はランチ

いつもはカウンターなんだけど、今日は混んでて座敷席。
メインのお寿司以外にも塩辛やガリ、沢庵や白子ポン酢など、
小さな脇役たちもすごくウマウマ。
帰りは銀座まで歩いて(築地⇔銀座はすぐ近くです)、
三越でショッピングぅ~~・・・ということは無く(^^;)、
ライたんが待ってるので寄り道せず急いで帰りました♪

歌舞伎座はすっかり更地状態になって工事中。。。
古き良きものがまた姿を消しました。。(歌舞伎に興味ないけど)
帰ってすぐに公園へ


お口まわりが土だらけ

でもいっぱい遊んで楽しかったね♪

帰りにぴーたくんとリリーちゃんに会う。
ライたん、表情が違う。。。
2011年02月21日 (月)
2011年02月17日 (木)
2011年02月15日 (火)
べちゃ雪の翌日は朝の気温が下がって、ツルッツルに凍ることも多いけど、
今回は朝にかけて気温が上がり気味。。。

予想通りとけとけ~~。
夜のうちに遊んでおいてよかった
土のところはすぐにどろんどろんになりそうなので、
汚れなさそうな場所を探して、、、

まだ雪が残ってた!
たっぷり遊べてライたん大喜び^m^
しかし、昼間の気温上昇で夕方には道の雪もほとんど消え、
公園はどろべちゃ状態。。。

日陰のところは少し残ってるけど、かなーりデンジャラス(笑)

ドッグランもこんなカンジ。

日が当たって乾いていたところで遊んだ♪
帰りは公園の裏のほうから出ると・・・

裏のグランドの日陰のところがいい感じに雪が残ってる!
芝だから水分が抜けて、遊ぶのにすごいよさそう~~!!
が、ココは鍵がかかっていて関係者しか入れません
残念だねー。

ちょっとだけ残った雪の上を歩くと、
『ここで遊びます』のようなツッパリ!!
まるでクンそっくりの行動デシタ
また降って遊べるといいねぇ。。。
今回は朝にかけて気温が上がり気味。。。

予想通りとけとけ~~。
夜のうちに遊んでおいてよかった

土のところはすぐにどろんどろんになりそうなので、
汚れなさそうな場所を探して、、、

まだ雪が残ってた!

たっぷり遊べてライたん大喜び^m^
しかし、昼間の気温上昇で夕方には道の雪もほとんど消え、
公園はどろべちゃ状態。。。

日陰のところは少し残ってるけど、かなーりデンジャラス(笑)

ドッグランもこんなカンジ。

日が当たって乾いていたところで遊んだ♪
帰りは公園の裏のほうから出ると・・・

裏のグランドの日陰のところがいい感じに雪が残ってる!
芝だから水分が抜けて、遊ぶのにすごいよさそう~~!!
が、ココは鍵がかかっていて関係者しか入れません

残念だねー。

ちょっとだけ残った雪の上を歩くと、
『ここで遊びます』のようなツッパリ!!
まるでクンそっくりの行動デシタ

また降って遊べるといいねぇ。。。
2011年02月12日 (土)
大雪?(笑)の東京。。。

雪遊びできず、残念~~。
まぁクンだったらこんなちょっとの雪でもすぐにゴロスリ&身投げのドッタンバッタンやるんだけど、
らいたんはちない^m^
***
おとといは『雪積もったら雪遊びしようなー』とライチに語りかけていたパパ。
雪が積もらず遊べなかったけど、積もってても遊べなかった。。。
きのう『なんだかやばいカンジ。。。』と、
普段は絶対使わない、

マスクをつけた。
ちなみに↑コレは新型インフルがわぁーっとでてマスクがどこも売り切れ続出だったときに、
ネットでまとめ買いしたマスク。
花粉シーズンにも私使うし~と言いながら最近は花粉量も少なく、しばらく使わないままだった。
なんだかちょっと風邪っぽいというのとは違う!
すごーく寒い、体痛い、熱・・・インフル?
ということで午前中、医者に行ったら・・・

『行ったら???』
『インフルだって。。。』
・・・この5~6年?7~8年?
本格的な風邪をまったくひかなかったクンライパパ。
とうとう世の中の流行りにヒットしてしまいました^^;

タミフル飲んで、早く良くなってね~
(笑)
・・・ていうか、私も感染してるんではないか?ドキドキしています。
感染した場合、発症まで1~3日とか。。。
おサンポしたいから、ダウンしたくないなー。。。笑

雪遊びできず、残念~~。
まぁクンだったらこんなちょっとの雪でもすぐにゴロスリ&身投げのドッタンバッタンやるんだけど、
らいたんはちない^m^
***
おとといは『雪積もったら雪遊びしようなー』とライチに語りかけていたパパ。
雪が積もらず遊べなかったけど、積もってても遊べなかった。。。
きのう『なんだかやばいカンジ。。。』と、
普段は絶対使わない、

マスクをつけた。
ちなみに↑コレは新型インフルがわぁーっとでてマスクがどこも売り切れ続出だったときに、
ネットでまとめ買いしたマスク。
花粉シーズンにも私使うし~と言いながら最近は花粉量も少なく、しばらく使わないままだった。
なんだかちょっと風邪っぽいというのとは違う!
すごーく寒い、体痛い、熱・・・インフル?
ということで午前中、医者に行ったら・・・

『行ったら???』
『インフルだって。。。』
・・・この5~6年?7~8年?
本格的な風邪をまったくひかなかったクンライパパ。
とうとう世の中の流行りにヒットしてしまいました^^;

タミフル飲んで、早く良くなってね~

・・・ていうか、私も感染してるんではないか?ドキドキしています。
感染した場合、発症まで1~3日とか。。。
おサンポしたいから、ダウンしたくないなー。。。笑
2011年02月11日 (金)
朝、雪のようなみぞれのような、あれ?雨?みたいな。。。
でも一応、雪降りました。
今日は雨になったり雪になったり、降ったりやんだり・・・だそうです。

わかりにくいですが・・・

ちょろっと
降ってます
雨のときよりは長い時間散歩して・・・そしたら結構しっかり降ってきました。
湿り雪なので、帰ったららいたんはびしょぬれデシタ^^;
しばらくしたら小降りになって雨になってやんで、、、
またちょっと降って、の繰り返しみたい。
『これは積もらないな』ともう外を見なくなって、
夕方近くになってからふと見たら・・・

白くなってた~~。
でも白くなったのは屋根とか草のところとかくらいで、
道路はうっすらシャーベット状なだけでした。
ニュースでは関東でも積雪、とか、
週末は大雪?とか、
交通状況は?とか、
騒いでいたので・・・
『(北海道から引っ越してきた)サクママ、何こんなんで騒いでるの???って不思議がってるだろうねー』
とパパと笑っていました^m^
自分が子供の頃はもっと東京でもひと冬に何度か、
しかも結構積もるくらい雪が降ったのになぁ。。。(と、昭和のオンナ^^;)
でも一応、雪降りました。
今日は雨になったり雪になったり、降ったりやんだり・・・だそうです。

わかりにくいですが・・・

ちょろっと

雨のときよりは長い時間散歩して・・・そしたら結構しっかり降ってきました。
湿り雪なので、帰ったららいたんはびしょぬれデシタ^^;
しばらくしたら小降りになって雨になってやんで、、、
またちょっと降って、の繰り返しみたい。
『これは積もらないな』ともう外を見なくなって、
夕方近くになってからふと見たら・・・

白くなってた~~。
でも白くなったのは屋根とか草のところとかくらいで、
道路はうっすらシャーベット状なだけでした。
ニュースでは関東でも積雪、とか、
週末は大雪?とか、
交通状況は?とか、
騒いでいたので・・・
『(北海道から引っ越してきた)サクママ、何こんなんで騒いでるの???って不思議がってるだろうねー』
とパパと笑っていました^m^
自分が子供の頃はもっと東京でもひと冬に何度か、
しかも結構積もるくらい雪が降ったのになぁ。。。(と、昭和のオンナ^^;)
2011年02月08日 (火)
公園近くまで行ったらすごいヒト。。。
駒沢の入試が始まったようです。
そっかー、そんな時期かぁ。

今日もシッポフリフリ、元気に早足で公園に向かいます^m^

2ヶ月くらい前に会った、ボルゾイちゃんがまた来ていました。
もうすぐ1歳?まだまだピチピチの動き。
ドッグランに入るときはボルゾイちゃん以外にボーダー2頭、ワイマラナー、ちっちゃいの1頭がいて、
大歓迎?ランに入ったとたんみんなライチを囲んでくれました。
ライチはビビッてうんともすんともワンとも言えず、固まってた。。。

みんな帰ってひとりに。
ボールでいっぱい遊んでたらシェパードくんがきました。
お互い『犬と遊ばない派』ということで、別々にママと遊んでいました^^;
ライたんはあまり触れ合わなかったけど、
ママはボルゾイやシェパードをナデナデできてシアワセでした~♪
駒沢の入試が始まったようです。
そっかー、そんな時期かぁ。

今日もシッポフリフリ、元気に早足で公園に向かいます^m^

2ヶ月くらい前に会った、ボルゾイちゃんがまた来ていました。
もうすぐ1歳?まだまだピチピチの動き。
ドッグランに入るときはボルゾイちゃん以外にボーダー2頭、ワイマラナー、ちっちゃいの1頭がいて、
大歓迎?ランに入ったとたんみんなライチを囲んでくれました。
ライチはビビッてうんともすんともワンとも言えず、固まってた。。。

みんな帰ってひとりに。
ボールでいっぱい遊んでたらシェパードくんがきました。
お互い『犬と遊ばない派』ということで、別々にママと遊んでいました^^;
ライたんはあまり触れ合わなかったけど、
ママはボルゾイやシェパードをナデナデできてシアワセでした~♪